English
#888 I read a book “うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった”(”Iron deficiency is the cause of depression and panic disorder.”)
Iron deficiency
I feel dizzy and get tired easily recently. Then I went to a doctor and had my blood checked. The result was iron deficiency. I got a medicine which is called increment syrup.
I found a book.
One day, I found a book. The title is “うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった”(”Iron deficiency is the cause of depression and panic disorder.”)
The book says that more than 80% of Japanese women are lacking iron. Most women underestimate the importance of iron in their diet. The author is Tokumi Fujikawa who is a Doctor of Medicine and the owner of a psychosomatic medicine clinic.
According to him, feelings of tiredness, weakness, coldness, headache and dizziness are caused by iron deficiency.
What is the cure?
In conclusion, taking iron supplements “Ferrochel” is the best prescription.
He recommends two supplements, “Now Foods, Iron, Double Strength, 36mg, 90 veg capsules” or “Source Naturals, Advanced Ferrochel, 180 tablets.”
He insists on the need for low carbohydrate + high protein diet + “Ferrochel” supplement.
Sauteed cheese omelet with butter is very good and eat meat and fish a lot for main dish.
I ordered both of his recommendations on the internet.
I’ve just started to take it. I want to share my body condition 3 months later with you.
Small joy!!(2017.8)
光文社 (2017-07-19)
売り上げランキング: 366

nako

最新記事 by nako (全て見る)
コメント4件
nako | 2017.08.22 19:30
この本の著者によると、鉄過剰の心配は必要ないとのことでした。
鉄剤で気持ち悪くなる人はいるようです。私の場合も最初慣れなかったのですが、今は大丈夫です。
もし血液検査してもらうことがあるなら「フェリチン値」を測定してください。この値が重要なんです。
あれ!?本当ですね!!
この著者は男性のようです!!!
名前から女性と判断してしまいました。
教えてくれてありがとうございます。
SheをHeに変えなくちゃっ。
たま | 2017.08.25 22:41
nakoさんご体調は大丈夫ですか?
鉄分足りないと色々な不調につながるんですね(´・_・`)
私は時々プルーンを食べて鉄分補給していた気になっていました!食事で気をつけられることもあると教えて頂きありがとうございました♡
nako | 2017.08.26 15:35
お気遣いありがとうございます。元気になりました。
サプリメントを飲み始めたら駅の階段も息切れすることなく上がれるようになりました。
人間の体は、外から取り入れるものに左右される、素直な生きものなんだなぁと感じています。(更年期ではないよ)
私はパニック障害ですが、鉄分が足りないのかな?
血液検査で、貧血とは言われないんだけど。
鉄分の取り過ぎで、具合が悪くなるってことはないの?
それと、藤川先生って、男だったような気がする←ちょっと聞いたことあるだけだから不明だけどさ。