English
#813 Miso-making challenge~the third time~
Miso-making challenge
I made miso paste from scratch in a miso cooking lesson last Sunday. It was the third time to make miso paste for me. So this time, I could be more relaxed and get used to it than before. I made 5kg of miso paste.
A Tupperware container
I bought a Tupperware container to store the miso paste. I heard that Tupperware is a good container that can keep the miso dry and avoid mold. After making it, all I can do is just waiting for it to ferment for 3months. After 3 months, I can eat it. The miso paste was light brown when I put them into the Tupperware. The color would turn brown when I open the lid of the Tupperware next time.
Unfortunately I can’t open the lid and see the paste because the Tupperware is not transparent.
I’m a little worried about mold because it is summer time now. I hope it would turn into some good and yummy miso paste.
Small joy!!(2019.7.28)
↓Here is my previous post about “Miso-making challenge”(2017)

nako

最新記事 by nako (全て見る)
コメント4件
nako | 2019.08.23 0:35
このメガネは一緒にお味噌作りをした友人の物です。
なんか「目の疲れを緩和してくれる麻炭メガネ」という物でレンズが入っていません笑。
周りの黒い玉は16個あって、ちゃんと意味があるらしいです。
友人が貸してくれたので、どれどれということで体験しました。
食べられるのは3ヶ月後の10月末からです♪(ちゃんと食べられますように…)
たま | 2019.08.23 20:34
私もメガネが気になりました 笑
真正面から見ても似合っていそうですね♪
手作りのお味噌で長生き味噌汁飲んだらめちゃ身体に良さそうです!
nako | 2019.08.23 22:56
お!長生き味噌汁覚えてくれてて嬉しいですっ‼︎
長生き味噌は赤味噌と白味噌を1:1で混ぜるんですけど、今回の味噌は時間が経つほどに白→赤→黒になるそうです。
ということで「自然に長生き味噌」と命名して、5kgを使い切りたいと思います。
お味噌よりも、最後の写真のメガネが気になるわー。
nakoさん、普段はそのメガネを掛けてるの?
で、お味噌は、いつ食べられるようになるのかしら?
今まで作ったお味噌は、お味噌汁にしたり、そのままキュウリと食べたりしたのかな?